fc2ブログ

同僚と和食ランチ

オフィス出勤日だったので、いつもいろいろと仕事を教えてくれる仲良しのリトアニア人の同僚とランチに出かけてきました♪

私はチキン南蛮、同僚は豚の生姜焼きをチョイス☆



彼女はあまり和食には詳しくなくて、今まではお寿司くらいしか知らなかったとのことですが、豚の生姜焼きはとってもおいしかったようでよかったです♡
あと、茶碗蒸しをとっても気に入っていました。

オフィスではしないような、いろんな話ができてよかった~!

Sakagura

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ いい同僚たちに恵まれていて嬉しいです(*´Д`)
スポンサーサイト



テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

8年間ありがとうございました

ちびあの小学校最終日♪

朝からあいにくの雨でしたが、放課後に一瞬雨が上がったので少しだけ学校のプレイグラウンドで遊びました。
このプレイグラウンドで遊ぶのも最後だね~。

仲良しのクラスメイトたち、人気キッズモデルのマディソンちゃんと、メトロポリタンオペラで子役として活躍しているミッツィーちゃん。

202207030218572e7.jpg

ミッツィーちゃんとはミドルスクールも一緒ですが、マディソンちゃんとは別々の学校になります。

2014年の秋にスコットランドから帰ってきたあと、ちびらはキンダーから6年間、ちびあはPre-Kから7年間この学校に在籍したので、姉妹合わせて8年もの長い間お世話になりました。

偶然見つけた引越し先のゾーン内の学校だったので何も知らずに入ったのだけど、ニューヨーク市内では3校しか実施していないフランス語のイマージョンプログラムを受けることができて、本当にラッキーだったと思っています。

娘たちがここでフランス語と出会い、学べたことはきっと偶然ではないと思うので、何らかの形で将来活かしてもらえたらいいな。

出産後の7年のブランクを経て再び働き始めてからはあまり学校の活動に深く関わることはできませんでしたが、支えてくださった先生方、ベビーシッターさんたち、ママ友ちゃんたちとパパ友さんたちには心からの感謝の気持ちでいっぱいです。

ちびあのPre-K初日の様子。
この頃に比べるとずいぶん大きくなりました!

DSC_7850.jpg

DSC_7852.jpg

この学校に出会えてよかったね♡

8年間、本当にありがとうございました!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ ミドルスクールでも素敵な出会いが待っていますように(*´Д`)

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

最後のファミリーワークショップ

とっても久しぶりに、New York Historical Societyのファミリーアートワークショップにお招きいただきました♪

多分これが最後のワークショップ参加になります。
今回もいくつかのアクティビティを用意してくださっていました。

ピカソのタペストリーがお出迎えしてくれたよ~。



まずはニューヨークの絵が集まった場所でのスケッチからスタート。

202207120637329b2.jpg

20220712063726a20.jpg

いちばん上はちびら、二列目はちびあ、いちばん下はKCが描きました。

20220712063836723.jpg

次はコラージュにチャレンジ。
写真はちびらの作品です。

202207120637297b5.jpg

建国からのアメリカの歴史が学べるお部屋。
9.11はもちろん、

20220712063836727.jpg

Covidコーナーも新しくできていました。
確かに、これも歴史の一コマよね^^;

20220712063725955.jpg

それからお楽しみのランチタイム。

20220712063836bb8.jpg

今回もたくさんの食べ物を用意してくださっていました☆

20220712063728754.jpg

ランチのあとは、ティファニーランプを観に行ったよ~。

2022071206383631e.jpg

2022071206374655c.jpg

20220712063836278.jpg

こちらではデザイン体験ができます。

202207120638362f6.jpg

地下のチルドレンズミュージアム。
ここはもうちょっと小さい子たちのためのお部屋かな。

2022071206372147a.jpg

202207120637221cd.jpg

最後はミュージアムショップへ。
歴代の大統領が飼っていたペットのパズル、だそうです。

20220712063836231.jpg

すごーく久しぶりだったけど、今回も楽しかった~!
今まで大変お世話になりました♡
関係者の皆様、どうもありがとうございました。

New-York Historical Society

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ お隣の自然史博物館はものすごい人の数でごった返していましたが、こちらは少ないので涼みたい方には穴場です(*´Д`)

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

三色おはぎで朝ごはん

朝起きたら、KCが「急におはぎが食べたくなったから作ってみた」と三色おはぎを作ってくれていました♪

あんこ、きなこと胡麻の三種類☆



私とちびらはきなこ、KCとちびあは胡麻をいちばん気に入りました。

とってもおいしかったです♡
ごちそうさま~!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ 3つ食べたらおなかいっぱいになりすぎて、お昼3時頃までランチが食べられませんでした(*´Д`)

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

セントラルパークで最後のピクニック

ニューヨーク市内のパブリックスクールの最終日は6月27日の月曜日なのですが、それを待たずにバケーションに出かけたり、本帰国したり、別の国に移動する家族もちらほらいるということで、金曜日の放課後にセントラルパークで最後のピクニックをしました♪

セントラルパーク内のいつもの場所へ。

2022070101561711a.jpg

小学校に通っていたあいだ、この場所で数え切れないくらいたくさん遊びました。
これが在学中にみんなで集まる最後の機会だと思うと、感慨深いものがあります。

またいつか、みんなでここに集まることができればいいね♡

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ マンハッタンで生まれ育った子どもたちにとってはセントラルパークは単なる公園ではなく、心の拠り所となるような大切な場所なのだということを、ここでの子育てを通してつくづく実感しています(*´Д`)

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

プロフィール

Tiare

Author:Tiare
マンハッタンの片隅で、二人の娘たちを育てる国際公務員。

これまでに住んだ6か国(日本・カナダ・スイス・フランス領ポリネシア・オーストラリア・英スコットランド)とここニューヨークの様々な文化や習慣を娘たちに伝えながら、日本語・英語・フランス語のトリリンガル教育と自分なりのシンプル&ミニマムライフを追求しています♡
PVアクセスランキング にほんブログ村

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Trip Advisor Japanおすすめブロガー認定
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR