fc2ブログ

2021年もありがとうございました!

今年も無事、大晦日を迎えることができました♪

今夜は仲良しのフランス人ご家族のお宅にお邪魔して年越しをする予定です。

こちらは、ホリデーシーズンにだけ作ってもらえる大人気のブラックフォレストケーキ☆
KCがお昼過ぎに1時間ほどかけてお店に取りに行ってくれました。



今年もいろんなことがありました。

1月には祖母が天国へ。そしてアメリカではバイデン大統領が就任。

3月は大震災の追悼式にオンラインで参加させていただき、ワシントンDCに桜を見に行きました。

5月にはワクチンの副作用を経験したり、テストに受かったお祝いをしたり。

6月はメキシコのカンクンへ。
そういえば結局日記には書かなかったけど、メキシコのホテル内でクレジットカードのスキミング詐欺に遭いました。
多分だけど、タイミング的にドルフィンアクティビティのオフィスでやられたんじゃないかなあ…。
Chase銀行が全部Disputeしてくれたので実質的な被害はゼロでしたが、メキシコにはもう行きたくなくなっちゃったわ^^;

7月には新居にお引越し。オリンピック選手と大谷くんの活躍に日々元気をもらいました。

8月はちびあが10歳のお誕生日を迎え、私は「愛の不時着」にハマりました。

9月はちびらが12歳のお誕生日を迎えました。来年からはティーンエイジャーです。

春のいちご狩り、秋の梨狩り、冬のツリー狩りを始め折々の季節のイベントや旅行、家でのお料理やお菓子作りも家族でたくさん楽しむことのできた、とても充実した一年だったと思います。

Clubhouseでは信長先生の栄養学講座を毎日聴くのが日課でしたが、今年いっぱいで終わってしまったのでとっても残念。

お仕事では来年から別の部局への異動が叶ったので、できるだけ早く仕事を覚えてチームに貢献できるように頑張りたいと思います!

とりとめのない文章になってしまいましたが、来年も子どもたちと一緒に一日一日を大切に愛おしみながら過ごしていければいいな。

引き続きすべてにおいてシンプルにミニマムに、身の丈に合った暮らしを楽しんでいけたらと思います♡

今年一年もお付き合いいただきどうもありがとうございました。
来年2022年が皆さまにとって笑顔いっぱいの素晴らしい年となりますように!

*Black Forest Cakeをオーダーしたお店です*
Choc NYC

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ 今年の紅白歌合戦は正直あんまり期待していなかったんだけど、予想外に結構楽しめました(*´Д`)
スポンサーサイト



テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

スケートと年末のアクシデント

KCが子どもたちをスケートに連れて行ってくれました♪



お夕飯の準備をしているとちびらから電話がかかってきて「パパがケガして、ERに行かないといけないかも」とのこと。

スケート中に転んで、起きあがろうとしたら再び転んで氷で目の上を切ってしまったそうです。
運動神経抜群のKCがこんな怪我をするなんてめずらしい…。

ERではなくご近所のUrgent Careに行ったところ七針縫われたそうで、思っていたよりも大怪我だったようです^^;

ラッキーなことに迅速に処置してくれたインド系の先生が何十年もERで働いていたベテランだったらしく、ついでに破傷風予防の注射も打ってもらいとりあえずは一安心というところ。

一年の最後に思いがけないアクシンデントに見舞われてしまいましたが、痛みもなく日常生活を送ることには何の支障もないみたいなので本当によかったです☆

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ Urgent Careの先生曰く、この日先生が検査しただけでも40人以上がCovid陽性だったそう。オミクロン株の勢い、すごいなあ…(*´Д`)

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

No Chewing Allowed!のシャンパントリュフ

大人気のチョコレートブランド「No Chewing Allowed!」の期間限定品のシャンパントリュフをホリデーギフトにいただきました♪

以前から噂に聞いていた通り、とってもおいしくてびっくりしちゃった☆



自分ではなかなか買う機会がなかったので、すごーくありがたいです♡

No Chewing Allowed!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ おかげでシャンパントリュフのおいしさに目覚めてしまいました。他のブランドのも試してみようっと(*´Д`)

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

家族大絶賛の「トルタ・カプレーゼ」

娘たちと一緒に、イタリアのカプリ島発祥のチョコレートケーキ「トルタ・カプレーゼ(Torta Caprese)」を作りました♪

小麦粉の代わりに、アーモンドフラワーを使うケーキです☆



とっても簡単なのに、しっとり濃厚ですごーくおいしい♡

タルトタタン同様、失敗から生まれお菓子だそうで「uno dei pasticci più fortunati della storia(歴史上の最も幸運な間違いの一つ)」と言われているんだそうです。

アーモンドフラワーも入れずにチョコレートとココアパウダーだけで焼き上げるレシピもあるようなので、今度はそちらで作ってみようかな。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ 私の体調がイマイチなので、子どもたちには申し訳なかったけど計画していた小旅行はあきらめることにしました(*´Д`)

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

クリスマスの朝 2021

2021年のクリスマスの朝♪

私が起きた頃にはプレゼントは全部開封されていて、ツリーの周りもすっきりときれいに片付いている状態でした。
娘たち、どれだけ早くから起きてたんでしょう…^^;

娘たちのクリスマスストッキング、今年のお役目も終了です。



サンタさんからは、ちびらは新しいAirpodsとそのすべり止めなどの関連アクセサリー類を、ちびあはHeelysのローラーシューズをそれぞれいただいたそう☆

サンタさん、今年もありがとうございました♡

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ ツリーはまだまだ元気なので、エピファニーまでのクリスマスの12日間はずっとそのまま飾っておくつもりです(*´Д`)

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

プロフィール

Tiare

Author:Tiare
マンハッタンの片隅で、二人の娘たちを育てる国際公務員。

これまでに住んだ6か国(日本・カナダ・スイス・フランス領ポリネシア・オーストラリア・英スコットランド)とここニューヨークの様々な文化や習慣を娘たちに伝えながら、日本語・英語・フランス語のトリリンガル教育と自分なりのシンプル&ミニマムライフを追求しています♡
PVアクセスランキング にほんブログ村

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Trip Advisor Japanおすすめブロガー認定
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR