fc2ブログ

バスク風チーズケーキ

日曜日はとても涼しい日だったので、バスク風チーズケーキというお菓子を作ってみました♪

表面が焦げているのが特徴なんだそうです。



材料を全部ミキサーでガーっと混ぜて焼くだけなので、とっても簡単!
牛乳のみを使ったせいか、とても軽く仕上がりました。
お味もチーズケーキとカスタードプリンの中間のような感じに。

Junior'sの濃厚などっしりとしたチーズケーキが好みな私だけれど、これもこれでなかなかおいしかったです♡

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 小麦粉を使わなくていいところも嬉しいです(*´Д`)
スポンサーサイト



テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

お抹茶だんごのお汁粉

少し肌寒かった週末に、もち粉でお団子を作ってお汁粉にしてみました♪

冷凍庫にあまっていたお抹茶をまぜて、ほんのり色付け。



心も身体もほっこりと温まりました。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 暑くなってきちゃったけど、抹茶汁粉やくるみ汁粉も作ってみたいな~(*´Д`)

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

手作りマスクでお出かけ

週末はセントラルパークかリバーサイドパークにお日様を浴びに行くことが、ここ最近の習慣になっている我が家♪

この日は手作りの布マスクを着けてお散歩に行ってきました☆



このマスク、4月初めに日本から送ってもらって最近ようやく到着した荷物の中に入っていたもの。
娘たちが小さいころからかわいいお洋服を縫ってくれている、Yお姉ちゃまの手作りマスクです♡

この他にも3種類のかわいい柄のマスクを送ってくれたので、その日の気分やお洋服に合わせることができるのが嬉しい♪

ガーゼ生地なので使い捨てマスクよりもずっと着け心地がよく、子どもたちもすごーく気に入っていました。
ありがたいわ~^^

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ衣替えでいらないお洋服がたくさん出てきたので、私もそろそろ暇つぶしにマスクづくりを始めてみようかなーと思っています(*´Д`)

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

ミサコ・ロックスさんの漫画レッスン

ニューヨークで活躍されている日本人の漫画家、ミサコ・ロックスさんの無料漫画レッスンを受けてみることに♪

とても丁寧にわかりやすく教えてくださいました☆



二人ともお絵かきが好きなので楽しんでいましたが、特にちびあの方がすっかりハマってしまったようで、最近は空いている時間に自分でYoutubeの無料レッスンを探しては描きまくっています。

なので、定期的にミサコさんのレッスンを受けることのできるオンラインコミュニティに登録してあげることにしました。

20200601220624702.jpg

ちびあの作品のひとつ。

20200601220627dd7.jpg

この情熱が続くあいだだけでも、思いっきり楽しんでもらえたらいいなと思います☆

Learn Manga with Misako

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 夢中になれるものがあるっていいなあ、とちょっぴりうらやましいです(*´Д`)

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

ちびらのバナナブレッド

ちびらがホットケーキミックスと冷凍バナナを使って、朝食用のバナナブレッドを焼いてくれました♪



KCもちびあも「お店のみたい!」と大絶賛。
焼き加減もお味も最高でした♡

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 冷凍庫に長い間眠っていたバナナがなくなってスッキリしました。ありがとう~(*´Д`)

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

プロフィール

Tiare

Author:Tiare
マンハッタンの片隅で、二人の娘たちを育てる国際公務員。

これまでに住んだ6か国(日本・カナダ・スイス・フランス領ポリネシア・オーストラリア・英スコットランド)とここニューヨークの様々な文化や習慣を娘たちに伝えながら、日本語・英語・フランス語のトリリンガル教育と自分なりのシンプル&ミニマムライフを追求しています♡
PVアクセスランキング にほんブログ村

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Trip Advisor Japanおすすめブロガー認定
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR