fc2ブログ

今年のアドヴェントカレンダー

毎年娘たちが楽しみにしているアドヴェントカレンダー

数年前から我が家の定番となっている「Lego Friends」のカレンダーに加え、今年はCostcoで出会って以来娘たちがハマっていたおもちゃが新たに仲間入りです☆

ディズニーTsum Tsumアドヴェントカレンダー、Target限定バージョン。

TsumTsum2.jpg

TsumTsum.jpg

このコロンとしたフォルムが可愛い♡

TsumTsum3.jpg

そしてもちろんこちらの、La Maison du Chocolatのアドヴェントカレンダーもお忘れなく♪

Maisonduchocolat.png

ニューヨークらしいチョコレートをお好みの方は、MarieBelleのホリデーガナッシュ(25個入り)をアドヴェントカレンダー代わりにしてみてはいかがでしょう?^^

25PieceHolidayGanache_Online.png

12月に入ったら、毎年恒例のシュトレンやパネトーネもオーダーしないといけないし、クリスマスプレゼントやホリデーカードの準備もあるしで忙しくなりそう。
今年はダウンタウンのイギリス食材店にクリスマスプディングを買いに行こうかなあとも考えています^^
ちなみにクリスマスクラッカーはもう買っちゃった〜☆

各国の食文化や伝統グッズを思いっきり楽しめるのが、この街の嬉しいところ♪
一年でいちばん街がキラキラと輝くニューヨークのホリデーシーズンを、今年も家族で満喫しようと思います♡

Tsum Tsum Mini Figures Advent Calendar
La Maison du Chocolat Advent Calendar
MarieBelle Holiday Ganache 25-Piece box

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ そういえば今年はまだマロングラッセを食べていません…。Maison du Chocolatにあるかしら??
スポンサーサイト



テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

サンタクロースと写真撮影@The Plaza Hotel

今年もプラザホテルへ、サンタさんとの写真撮影に行ってきました♪

まずはきちんとご挨拶をして、クリスマスに欲しいプレゼントをお伝えしたよ☆

2016122501163803c.jpg

娘たちは気づいていませんでしたが、今年からサンタさんが変わっていました。

SL52EQX5XRKT6R7L_001.jpg

20161225011638fbc.jpg

2016122501163887d.jpg

201612250116380b6.jpg

その後は例年通り、Eloise at the Plazaへ♪

20161225011638676.jpg

流れていたDVDは、エロイーズと日本から来た小さなヴァイオリニスト、ユウコちゃんの間に芽生えた友情のお話でした^^

201612250117537ed.jpg

最後はこれもお決まりの、Payardのマカロンを買ってもらったよ☆

2016122501175321e.jpg

ランチ&翌朝の朝食にと、お隣の「Pain D'Avignon」でサンドウィッチやたくさんのヴィエノワズリーを買うのも、毎年のお約束です。
ここのアーモンドクロワッサンが大好きなのよね♡

兎にも角にも、毎年の恒例行事が無事すんでよかったです。

Shops at the Plaza
Fifth Avenue at Central Park South
New York, NY 10019
Tel: (212) 759-3000

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ スタジオのセッティングや写真のクオリティが以前より劣ったような気がするので、プラザホテルでの写真撮影は今年で卒業にするかもしれません…。来年はMacy'sにでも行ってみようかしら?

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

観客体験型演劇キッズバージョン「Pip's Island」

ここ数年ニューヨークで人気の観客体験型演劇(=イマーシブ・シアター)のキッズバージョンが開幕したと聞いたので、早速体験してきました♪

私たちが参加したのは、午前10時の部。

20161214095652a1c.jpg

ロビーにはキャラクターグッズのショップと

20161214095652c9f.jpg

カフェがあり、開演まで楽しく過ごすことができます☆

201612140956524ad.jpg

時間になったら地下に行き、子どもたちはベストを着用。
この先は残念ながら写真撮影は禁止です…。

201612140956521e3.jpg

とあるミッションが子どもたち全員に与えられるので、それを遂行するためにみんなで館内の様々な部屋をめぐる冒険をします。

大人のイマーシブ・シアター(例えばオフ・ブロードウェイの「スリープ・ノーモア」)のように個人で自由に部屋を行き来するのではなく、物語の進行と同時に役者さんたちと観客が一緒に部屋を移動して、様々な体験をしていくという感じ。

各部屋のデコレーションや大道具、テクノロジーを駆使した仕掛けなどもすごく凝っていて、子どもだけでなく大人も楽しめる仕組みになっています。

オフィシャルサイトにはお部屋の様子の写真や動画などが載っているので、ご興味のある方はぜひご覧になってみてくださいね☆

Pip's Island
Skylight Modern
537 West 27th Street,
New York, NY 10001

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 大聖堂でのお泊まり会の時に体験した「ロイヤル・スカベンジャーハント」もよく考えてみるとイマーシブ・シアターの一種でした。これからこのタイプの演劇がもっと増えてくれたら楽しいな〜♡

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

ガラスの天井

お出かけの途中に通りかかったのは、アメリカ大統領選挙の投開票日にヒラリー・クリントン女史が勝利宣言を行う予定だった、ガラス張りのコンベンションセンター。

20161212044533f6f.jpg

今まで女性が破ることのできなかった、いちばん高くて硬いガラスの天井が打ち砕かれる瞬間を、私も含め多くの人々が心待ちにしていました。

残念な結果になってしまったけれど、ヒラリー女史の敗北宣言は歴史に残る名スピーチだったと思います。

アメリカ国籍を持つ二人の娘たちの母として、特に最後の小さな女の子たちに向けたメッセージには感動して泣いてしまいました。

「私たちが高く強固なガラスの天井をまだ打ち破っていないことはわかっています。
でもいつの日か、誰かがこの天井を壊すでしょう。
私たちが今考えているよりも、その日が早く訪れることを望んでいます。

そしてこれを見ている小さな女の子たちへ。
あなたには価値があること、力があること、そして世界であらゆる夢を追い求め、実現するためのチャンスを得るのにふさわしい存在であることを、決して疑わないでほしいのです。」

出典:ELLE Online 「ヒラリー・クリントンの敗北宣言—世界中の女性を勇気づける7つの名言」

これから娘たちが成長していく過程で、折々に聞かせ続けてあげたいメッセージです♡

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ このあとは素敵なショーを観に行きました☆

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

紀伊國屋にて

真剣な表情でテレビを見つめているちびあですが…。

20161212022222e5e.jpg

流れている番組は「クレヨンしんちゃん」(笑)

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ ミツワに行く時は、いつも2時間くらい紀伊國屋に入り浸っています…^^;

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

プロフィール

Tiare

Author:Tiare
マンハッタンの片隅で、二人の娘たちを育てる国際公務員。

これまでに住んだ6か国(日本・カナダ・スイス・フランス領ポリネシア・オーストラリア・英スコットランド)とここニューヨークの様々な文化や習慣を娘たちに伝えながら、日本語・英語・フランス語のトリリンガル教育と自分なりのシンプル&ミニマムライフを追求しています♡
PVアクセスランキング にほんブログ村

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Trip Advisor Japanおすすめブロガー認定
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR