fc2ブログ

Kちゃんのストーリータイム

ご近所に住んでいるお友達Kちゃん(8歳)を放課後お預かりすることに。

娘たちに英語の本を読み聞かせしてくれました。

DSC_2121.jpg

ベビーシッターをするつもりが、逆に私の方がすっかりお世話になってしまいました^^;

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 三姉妹ってこんな感じなのかな?
スポンサーサイト



テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

トロリとしたクリームが絶品のフレッシュチーズ

友人のフレンチママン大絶賛のイタリアンチーズをご紹介♪

ご近所のイタリアンデリでKCが買ってきてくれたんだけど、チーズ売り場の方から「これ、すっごくおいしいよ」とのお墨付きをいただいたそう。

DSC_2080.jpg

今回はオリーブオイル&ハーブソルトで食べてみました。
盛りつけが適当なのはご愛嬌…^^;

DSC_2105.jpg

モッツアレラチーズの中に生クリームが入っています。
カロリーがとてつもなく高そうなので、ハマるとかなーり危険!

ほとんど好き嫌いがなく、新しい食材も厭わず食べる娘たちも「このチーズ美味しいね♡」と大喜びでした。
今度は別のブランドを買って食べ比べをしてみたいです☆

Burrata

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ EatalyのBurrataも食べてみたいです♪

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

ブルックリン発祥の森のようちえん

ブルックリンのプロスペクトパークをホームとしている森のようちえんが、セントラルパークでもクラスを始めました♪

この日はちびあと一緒に単発で参加させていただけることに。

DSC_2027.jpg

まずはスープ作りからスタートです。
木片や木の実、モクレンの花びらをまぜまぜ〜。

DSC_2033.jpg DSC_2022.jpg

スープ作りに夢中になっているあいだに、先生が素敵な遊び場を作ってくださっていました☆

DSC_2038.jpg DSC_2036.jpg

しばらく遊んだあとは、おやつタイム。
先生が歌を歌いながら一人一人の手を優しく洗い、タオルで拭いてくれます。

DSC_2042.jpg

おやつはリンゴのスライスと、ホームメイドの全粒パン。
お手製のアップルバターを付けていただきました。

DSC_2048.jpg

味わい深く、とても優しいお味。
一緒にいただいたクランベリーのお茶もおいしかったです。

DSC_2051.jpg

おやつのあとは、森の探索に出かけました。

DSC_2058.jpg

よもぎを発見!
よもぎはセントラルパークのいろんな場所に生えているので、今度娘たちと一緒に摘みに行こうっと。
お団子作りたいな〜^^

DSC_2061.jpg

この森のようちえんはシュタイナー教育をベースにしているということで、最後は先生のユーリズミー(オイリュトミー)と手遊びで終了しました。

やっぱりシュタイナー教育はいいですね。
とっても癒されます♪
このゆったり感と安心感こそが、子ども時代にいちばん必要なものなんじゃないかな。

お別れのサークルのあとは、凧遊び。
草木染めをしたシルクの布を枝に巻き付けて風になびかせるだけなんだけど、子どもたちはすごーく楽しそう☆

DSC_2070.jpg

すぐそばには、見事な花を咲かせるマグノリアの大木がありました。

DSC_2076.jpg

それにしても素敵な場所だったな〜♡

セントラルパークは一歩間違うと遭難の恐れがあると聞くので、方向音痴の私は今まであまり探索したことがないのだけれど…これから少しずつステキなところを開拓していきたいです。

Brooklyn Forest

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 春は森のようちえんに最適な季節ですね。 小さいお子さんを持つ方でも気軽に参加できるのでオススメです♪

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

春の味覚「ルバーブ・コンポート」

先日のルバーブ・クランブルに引き続き、コンポートを作ってみました☆

DSC_2018.jpg

ヨーグルトと合わせると…スイスの感動的なルバーブ・ヨーグルトがおうちで再現できちゃいます♡
手前味噌ではありますが、毎日食べても飽きないくらい美味!!

ルバーブが出回っているうちにコンポートの作り溜めをしておこうかな♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ ちなみにルバーブはフルーツではなく、野菜のお仲間なんだそうです^^

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

アッパーウエストのチューリップ・フェスティバル

我が家の近くにあるコミュニティガーデンのチューリップ・フェスティバルにお邪魔してきました♪

DSC_1988.jpg

DSC_1994.jpg

様々な種類のカラフルなチューリップを見ることができます^^

DSC_1998.jpg DSC_1990.jpg
DSC_1984.jpg DSC_1973.jpg
DSC_1974.jpg DSC_1991.jpg

去年オランダのキューケンホフに行って以来、チューリップが大好きになった娘たち♡

DSC_1976.jpg

去年はイースター休みがチューリップの時期にちょうど重なってくれたのでラッキーでした♪
またいつか、家族で春のオランダに遊びに行けたらいいな☆

DSC_0105.jpg
それにしてもキューケンホフはキレイだったわ〜♡

West Side Community Garden
チューリップ・フェスティバルは今週末(4/25&26)&来週末(5/2&3)の四日間開催されています。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ ロングアイランドのチューリップフェスティバルもオススメです☆

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

プロフィール

Tiare

Author:Tiare
マンハッタンの片隅で、二人の娘たちを育てる国際公務員。

これまでに住んだ6か国(日本・カナダ・スイス・フランス領ポリネシア・オーストラリア・英スコットランド)とここニューヨークの様々な文化や習慣を娘たちに伝えながら、日本語・英語・フランス語のトリリンガル教育と自分なりのシンプル&ミニマムライフを追求しています♡
PVアクセスランキング にほんブログ村

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Trip Advisor Japanおすすめブロガー認定
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR