fc2ブログ

保育園の芋ほり遠足♪

保育園の芋ほり遠足にちびらが参加しました☆

仲良しのお友達と手をつないで歩いたよ♪

20141114090929c05.jpg

「よいしょ、よいしょ」

20141114090929044.jpg

やっと掘り起こすことができて、満面の笑み♡

20141114090929e1a.jpg

引率の先生方曰く、ちびらは土だらけになりながら一生懸命に頑張っていたそうです☆

20141114090929c06.jpg

自分で掘ったお芋を自慢げにみんなに見せるちびら。

2014111409092928b.jpg

しばらく置いておいた方が甘みが増すんだけど、せっかくだからと早速焼き芋にしていただきました♪
美味しかった〜♡

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 土に触れながら育つって大事ですね☆
スポンサーサイト



テーマ : 海外旅行記
ジャンル : 海外情報

ハンドメイドのリカちゃんドレス☆

義妹の義妹(ややこしい^^;)から、彼女が手作りしたリカちゃんドレスを娘たちにいただきました♪

2014111407243801e.jpg

カゴも彼女の手編みです。
すごすぎる〜!

前回日本に帰った時は、羊毛フェルトで作った動物の髪どめをちびらにプレゼントしてくれました。
いつも娘たちのために可愛いお洋服を作ってくれている義妹さえも、彼女にはとても敵わないと言うくらいの腕前なんだそう。

どうやったらこんな器用な人になれるのかしら〜?
秘訣を知りたいです^^

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ いつか娘たちのために、キッズ向けのワークショップを開いてくれないかな〜☆

テーマ : 海外旅行記
ジャンル : 海外情報

有明海苔の養殖場♪

いつも実家から送ってもらっている、娘たちが大好きな有明海苔☆

その有明海苔の養殖場を、今回何度か目にすることができました♪
広大な養殖場を見て「あれは海苔を作っている場所」としっかりインプットした娘たち。

20141114072438643.jpg

普段何気なく口にしているものの成り立ちを知り、自分の元に来るまでの人々の努力や厚意に感謝できるような人になってもらいたいと思っています^^

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ もう少し大きくなったら、養殖場の見学もさせてもらいたいな☆

テーマ : 海外旅行記
ジャンル : 海外情報

日本昔ばなしの味を体験☆「小袖餅」

娘たちが持っているDVD「まんが日本昔ばなし」の「孝行娘」というお話に出てくる小袖餅を食べてみました♪

20141114072438d67.jpg

昔からの製法を守っているような素朴なお味がします^^

まんが日本昔ばなし「孝行娘」

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ これと似たような「うと餅」もおいしいです☆

テーマ : 海外旅行記
ジャンル : 海外情報

お友達とケーキ作り♪

ご近所に住んでいるお友達が遊びに来てくれました☆

20141114072438d49.jpg

粘土で一緒にケーキを作ったよ♪

20141114072438a7e.jpg

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 今度はいつ会えるかなぁ^^

テーマ : 海外旅行記
ジャンル : 海外情報

プロフィール

Tiare

Author:Tiare
マンハッタンの片隅で、二人の娘たちを育てる国際公務員。

これまでに住んだ6か国(日本・カナダ・スイス・フランス領ポリネシア・オーストラリア・英スコットランド)とここニューヨークの様々な文化や習慣を娘たちに伝えながら、日本語・英語・フランス語のトリリンガル教育と自分なりのシンプル&ミニマムライフを追求しています♡
PVアクセスランキング にほんブログ村

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Trip Advisor Japanおすすめブロガー認定
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR