アイルランドのおみやげ☆
アイルランド二日目♪
ホテルで朝ごはんをいただき、近くのスーパーマーケットでちょっとしたお買い物をしました。
いちばん嬉しかったのがこれー!
以前からおいしいと聞いていた、アイリッシュのポテトチップスが買えたことです(笑)

ダブリン発の便をお昼過ぎに取っていたので、お友達家族に別れを告げてダブリン空港へ。
8月にはまた、この3家族でエディンバラ一泊旅行を計画しています。
それまで元気でね〜♡
空港内の緑のポストの前で最後に記念撮影☆

ギフトショップでギネスの目覚まし時計が10ユーロで売られていたので、衝動買いしちゃった…^^;

オスカー・ワイルドが書いた子ども向けの短編集も買いました。
「幸福な王子(The Happy Prince)」は日本でも有名ですよね。

この二日間の気温は15℃程度とスコットランドよりも少し寒い感じだったけれど、雨も降らず過ごしやすかったです♪
アイルランドはスコットランドと同じケルト民族の国ですが、スコットランドの人々ほどのフレンドリーさは感じなかったかな。
街全体がちょっと暗めな印象なのは、歴史的な背景のせいかもしれません。
映画「ブレイブハート」はスコットランドの物語だけれど、実際のロケのほとんどはアイルランドで行われたということからも、都会のダブリンよりもきっと郊外の田舎の方にたくさんの魅力がある国なんだろうな〜と思いました☆
さよならアイルランド、楽しかったよ〜♡
時間があれば北アイルランドにも行ってみたいな♪
ホテルで朝ごはんをいただき、近くのスーパーマーケットでちょっとしたお買い物をしました。
いちばん嬉しかったのがこれー!
以前からおいしいと聞いていた、アイリッシュのポテトチップスが買えたことです(笑)

ダブリン発の便をお昼過ぎに取っていたので、お友達家族に別れを告げてダブリン空港へ。
8月にはまた、この3家族でエディンバラ一泊旅行を計画しています。
それまで元気でね〜♡
空港内の緑のポストの前で最後に記念撮影☆

ギフトショップでギネスの目覚まし時計が10ユーロで売られていたので、衝動買いしちゃった…^^;

オスカー・ワイルドが書いた子ども向けの短編集も買いました。
「幸福な王子(The Happy Prince)」は日本でも有名ですよね。

この二日間の気温は15℃程度とスコットランドよりも少し寒い感じだったけれど、雨も降らず過ごしやすかったです♪
アイルランドはスコットランドと同じケルト民族の国ですが、スコットランドの人々ほどのフレンドリーさは感じなかったかな。
街全体がちょっと暗めな印象なのは、歴史的な背景のせいかもしれません。
映画「ブレイブハート」はスコットランドの物語だけれど、実際のロケのほとんどはアイルランドで行われたということからも、都会のダブリンよりもきっと郊外の田舎の方にたくさんの魅力がある国なんだろうな〜と思いました☆
さよならアイルランド、楽しかったよ〜♡



スポンサーサイト