fc2ブログ

スペイン発♪ 切って使える便利なプレイスマット

最近娘たちの学校で、おもしろいものを発見☆

20140301090131e8d.jpg

キッチンペーパーのようなロール式になっていて、ミシン目で切って使えるプレイスマット&ナプキン。
「My drap」というスペインのブランドみたいです。

20140301090131f18.jpg

基本は使い捨てなんだけど、100%コットンでできているのでお洗濯してアイロンをかけ、また使うことも可能。
学校では衛生面を考えて、一度使ったものはお掃除用になるんですって。

ロール状なので収納に場所を取らないし、何枚もつなげたまま広げたらテーブルランナーとしても使えそう♪
カラー&サイズのバリエーションが豊富なので、季節やイベントに合わせてコーディネートしたりもできるんじゃないかな。
子どもがいる家庭でも重宝しそうなアイテムですね♪

日本やアメリカでも、楽天やAmazonなどで入手可能みたいです☆

My drap

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ もう3月なんですね、早いわぁ…。
スポンサーサイト



テーマ : イギリス生活
ジャンル : 海外情報

娘たちのリトル・バイ・リトル☆

島本理生さんの小説にも「リトル・バイ・リトル」というタイトルのものがありましたね♪

内容は忘れてしまったけど、あの表紙がインパクトあったなぁ。
確かまだ本棚にあるはずなので、時間がある時に読み返してみようっと☆

子育てをしていると、リトル・バイ・リトルを実感することがたくさんあります。
大抵はほんのささいなことですが、子どもの成長が垣間見えてとても嬉しい♡

いつの間にか、自分でバスルームに行って手を洗ってくるようになったちびあ。

201402281905065ea.jpg 20140228190506c48.jpg

そしてナイフとフォークを上手に使えるようになったちびら。

20140228190506b68.jpg

この日はピカタだったので、衣がはがれたりとちょっと苦戦中。
最近はナプキンの使い方も教えています。

少しずつ少しずつ、娘たちが自分でできることが増えてきているので、親としても助かります。
そのおかげでセーブできている時間を、ますます充実させていければいいな♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 洗濯機、昨夜見事直って無事帰ってきましたー☆

テーマ : イギリス生活
ジャンル : 海外情報

悪夢再び…(T_T)

また家のものが壊れました〜><

今度は洗濯機。
大家さんが自分のおうちで直すために持って帰って行きました。

あった場所には、穴がぼっかり。
直視したくないくらい、ホコリがたまっています。
明日掃除をしなければ…。

20140227065225c21.jpg

今夜中に直せなかったら、新しいのを買ってくれるらしいです。
どちらでもいいから、早くしてくださーい(涙)

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ モノが壊れることについての記事は「スコットランドのイベント」にカテゴライズするべきかもしれません。

テーマ : イギリス生活
ジャンル : 海外情報

5歳になりたい!

最近のちびらの口グセ「ママ〜、ちびら早く5歳になりたいの〜」

「どうして?」と聞いてみると、ここのところクラスメートのお誕生日会が学校でたて続けに行われているからみたい。
「みんな5歳になってるの。ちびらだけまだ4歳なんだよ〜」と不満顔。

お誕生日の子がみんなから注目されるのが羨ましいのか、自分だけ置いてけぼりなのが寂しいのか…乙女心はフクザツですね(;^_^A

大好きな物語「Madeline」を皮切りに、最近英語やフランス語の絵本もよく読むようになったちびら。
これからもいい本にたくさん触れてほしいな♪

20140225225902b77.jpg

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 夏の旅行の予定をいろいろと立てているんだけど、人気の都市はホテルがほとんどソールドアウトでびっくり! 飛行機代もきっと高いんだろうなあ(涙)

テーマ : イギリス生活
ジャンル : 海外情報

娘たちの本棚♪

先日思い立ってちょっと整理してみました。

201402250804533c0.jpg

六つの棚には日本語の絵本、幼児向け雑誌や紙芝居が入っていて、あとの二つには英語とフランス語の絵本が入っています(フィンランド語も一冊☆)。

うーん、そろそろいっぱいになってきちゃったかも〜><
私の中では本は断捨離対象にはならないので、これ以上増えてしまったら収納場所を増やすしかないのよね…。
何か他に処分できるものがないか、探してみよーっと♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ イギリス南部の洪水、大変みたいですね>< キャメロン首相、頑張ってください〜!

テーマ : イギリス生活
ジャンル : 海外情報

プロフィール

Tiare

Author:Tiare
マンハッタンの片隅で、二人の娘たちを育てる国際公務員。

これまでに住んだ6か国(日本・カナダ・スイス・フランス領ポリネシア・オーストラリア・英スコットランド)とここニューヨークの様々な文化や習慣を娘たちに伝えながら、日本語・英語・フランス語のトリリンガル教育と自分なりのシンプル&ミニマムライフを追求しています♡
PVアクセスランキング にほんブログ村

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Trip Advisor Japanおすすめブロガー認定
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR