fc2ブログ

娘たちとお菓子作り☆「ぐりとぐら」のカステラ

ティラミスに引き続き、また娘たちとお菓子作りをすることに♪

今回はお気に入りの絵本のひとつ「ぐりとぐら」に出てくるカステラ作りにチャレンジしてみました。

「こちらが材料で〜す☆」

201402240528143a5.jpg

卵黄にお砂糖を入れて、

2014022405281412e.jpg

よくまぜまぜ。

20140224052814916.jpg

今度はお姉ちゃまに交代♪

20140224052814075.jpg

小麦粉を入れま〜す。

2014022405281478a.jpg

混ざったら卵白と合わせて、170度に温めたオーヴンへ♪
「ぐりとぐら」ではフライパンで作るんだけどね^^;

できあがり☆

20140224052814d6d.jpg

ホッとする味です♡
娘たちも「おいしーい(≧▽≦)」と大喜びでした。

20140224054007a98.jpg

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ いつか半熟カステラも作ってみたいな〜♪

テーマ : イギリス生活
ジャンル : 海外情報

オリンピックとおひなさまの季節♪

遅ればせながら先日、ソチ五輪の浅田真央ちゃんのフリーの演技を観ました。

オリンピックを見てこんなに感動したのは、もしかしたら生まれて初めてかも…o(;△;)o
娘たちも画面に釘付けで「うわぁ〜、お姉ちゃまキレイだねぇ〜♡」と何度も言っていました。

逆境を乗り越える勇気、希望と感動を与えてくれた真央ちゃんは、スポーツや芸術が本来何のために存在しているのかということを、改めて教えてくれたような気がします。

本当にありがとう、そしてお疲れさまでした!

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚

こちらは一週間ほど前に出したおひなさま。
本当は立春と同時くらいに出さないといけないのだけど、毎年忘れてしまいます^^;

20140223073120dc5.jpg

片付けるのは忘れないようにしなくっちゃ!(…とこれも毎年言ってるような気がします〜)

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 早く春になあれ☆

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

Laduréeのサロン・ド・テ@ニューヨークSOHO☆

ニューヨークのソーホーにLaduréeのティーサロンが最近オープンしたんだそうで「ニューヨークに帰ってきたら、またフレンチトーストが食べられるかもよ〜^^」というメールが、ニューヨーク在住の友人から届きました♪

友人がリンクしてくれていたメディア記事の写真を見る限りでは、内装はロンドンのハロッズのLaduréeにそっくり☆
ホント、Pain perdu(=フレンチトースト)があればいいなー♡

20140130025844e93.jpg
ちなみにパリではパンペルデュは朝食のみのメニューでした。お昼以降に行くとオーダーできないそう。

ニューヨークにもあるのかはわからないけど、三段トレイでサーヴされるアフタヌーンティーにも興味シンシン♪
Laduréeでは、スコーンの代わりにクロワッサンやパンショコラなどがいただけるみたいです。

うふふ〜、楽しみ。
娘たちとも一緒に行けたらいいなあ♡

ロンドンのハロッズのLaduréeはなぜか写真撮影が禁止なんだけど、ニューヨークはどうなのかしら?

Ladurée(U.S.サイト)
396 West Broadway
New York
NY 10012

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 同じメールに、3/23日からエルメスのサンプルセールが始まる旨も書いてありました。ニューヨークは相変わらず楽しそうで良いな^^ …寒そうだけど><

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

家族の思い出作りに活躍♪「instax mini 90」

両親がKCへのおみやげにと持ってきてくれた、インスタントカメラ☆

FUJIFILM インスタントカメラ チェキ instax mini 90 ネオクラシック INS MINI 90 NCFUJIFILM インスタントカメラ チェキ instax mini 90 ネオクラシック INS MINI 90 NC
(2013/09/20)
富士フイルム

商品詳細を見る

これとっても楽しいです♡
軽くてとても扱いやすいのでロンドンやパリにも持って行き、両親の滞在中は毎日これで写真を撮りました。

写真は全部両親に持って帰ってもらったんだけど、スキャンしたものがこちら。

201402211824087f1.jpg

これからもいろんな場面で撮り続けていきたいと思います♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 今年は暖冬だと言われているけど、2月はやっぱり寒いです〜><

テーマ : イギリス生活
ジャンル : 海外情報

娘たちに残したい☆「赤毛のアンの手作り絵本」

待ちに待っていたモノが届きました〜♪

オンラインで頼んだ本6冊。
特に嬉しかったのがこちらです。

20140221005529db1.jpg

中学生くらいの時に読んで以来、ずっとほしかった「赤毛のアンの手作り絵本」。
少女編、青春編、夢の家族編の3冊です☆

私がいちばん好きな物語「赤毛のアン」に出てくるお料理やお菓子のレシピ、アンやダイアナが好んだかわいらしい雑貨の作り方などが書いてあるので眺めているだけで楽しい♡
このちょっとレトロな感じもステキです♪

女の子たちを魅了する「赤毛のアン」の夢の世界。
これはいつの時代もずっと変わらないと思うので、ぜひ娘たちに伝えていきたいもののひとつです。
この本も、いずれ娘たちに受け継いでもらえたらうれしいな☆

こちらのオンラインサイトから購入しました。
3月末までは、地域限定(アメリカ、中国、イギリス、ドイツのみ)の送料値引きキャンペーン(本、雑誌、CD、DVD、ニンテンドーDSなど)をやっているので、欲しいモノがある方は今がチャンスです♪



私はここぞとばかりに欲しい本を何冊も買っています。
すでに第二弾で8冊をオーダー済み、第三弾も現在4冊ほどショッピングカートに待機中。
ちょっと買いすぎかしらね…^^;

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 本は心のゴハンですね(*^o^*)

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

プロフィール

Tiare

Author:Tiare
マンハッタンの片隅で、二人の娘たちを育てる国際公務員。

これまでに住んだ6か国(日本・カナダ・スイス・フランス領ポリネシア・オーストラリア・英スコットランド)とここニューヨークの様々な文化や習慣を娘たちに伝えながら、日本語・英語・フランス語のトリリンガル教育と自分なりのシンプル&ミニマムライフを追求しています♡
PVアクセスランキング にほんブログ村

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Trip Advisor Japanおすすめブロガー認定
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR