fc2ブログ

楽しくおいしいベビーシャワー♪

お料理教室で知り合ったお友達、Kさんのベビーシャワーにご招待いただきました☆
Kさんは9月初旬に女の子を出産予定です(*^▽^*)

Baby shower4

ケータリングのサンドウィッチは「たかはちべーカリー」というところのものだそう。
柚子胡椒チキン、エビマヨ、クリームコロッケや照り焼きビーフなどなど、日本人に嬉しい種類のサンドウィッチがたくさんあり、とってもおいしかったです☆

Baby shower5

ケーキも美味でした~♪

Baby shower2

こちらはKさんのお友達が作ったフルーツタルト。
妊婦のことを考えて、材料はすべてオーガニックで作製されたそう☆

Baby shower

コルドンブルーを出ていらっしゃるそうで、納得のお味デス♪
しかもこれを作った方は7ヶ月の赤ちゃんを抱えるママさん。
赤ちゃんを育てながらこんなことができるなんて…尊敬だわ~!

バルーンに夢中なAちゃんとちびら。
ゲストの方たちからたくさん遊んでもらって嬉しそうでした。

Baby shower3

ひととおり、おなかが満たされたあとはゲームタイム☆

このボトルにいくつチョコレートが入っているか当てるゲームでは、KCが222、私が200と答え、夫婦で見事3位タイとなりました!(正解は211個)

Baby shower7

賞品としていただいたのは、映画のゴールドチケット4枚☆
ちびらがいると行く機会もあまりないと思うので、お友達へプレゼントしようかな~と考えています。

続いてこちら。

Baby shower6

ダックの裏に、チョコレートの数と同じ「211」のマジックナンバーが書いてあった方に賞品が贈られました。

おなかいっぱい食べ、賞品やおみやげをいただき、バルーンまでいただいて帰った私たち(〃∇〃)
楽しくおいしい午後のひとときでした☆

妊婦のKさんもダンナさまもとても幸せそうで「初産の時ってこんなにワクワクしてたんだっけ~」と、なんだか懐かしい気持ちになりました( ´艸`)

Kさん、元気な赤ちゃんを産んでくださいね~!
安産を祈ってます♪

Takahachi Bakery
25 Murray Street
New York, NY 10007-2298
Tel: (212) 791-5550
www.takahachi-bakery.com

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ ストリートフェアや事故の影響で、帰りはものすごい渋滞でした。タクシーの運転手さんがとてもいい人で「渋滞がひどいから」とメーターを一時停止してくれ、普段とほとんど変わらない額で帰ることができました~(*^o^*)
スポンサーサイト



テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

ジェラートタイムと絶景ビュー☆

大満足のランチのあとは、ガールズ6人でLICをぶらぶらとお散歩♪

途中でイタリアンレストランに寄り、はにちゅかちゃんオススメのジェラートをいただきました。

LIC4

食いしん坊の私たちなので、それぞれ別のフレーバーを選びお互いのを試食することに( ´艸`)

LIC

私はオレンジをチョイス☆

LIC3

さっぱりしてておいしかった~。

ジェラートの他にも、おいしそうなイタリアンスウィーツがたっくさん♪

LIC2

このお店以外にも、とてもおいしいと評判のサンドウィッチ屋さんやコーヒーショップをいくつか教えてもらったので、いつか行ってみたいと思います(*^▽^*)

そして河沿いの公園へ♪

マンハッタンビューが素敵~!!

LIC7

ハンモック、気持ち良さそうです(*^o^*)

LIC6

モダンな遊具がそろった公園もありました。

LIC5

その後は芝生近くのベンチに座り、小一時間ほどまたーりとおしゃべりを楽しんだ私たち。
イーストリバーからの風がとても心地よく、水面がキラキラと光るのを見ているだけでとっても幸せな気持ちになりました。

「毎日ここをお散歩できたら気持ちいいだろうね~」という私に「でも、Tiareちゃんみたいにアクティブな人は多分数日で飽きるよ」というお友達。
ま、たしかにそうかもね…(^▽^;)

もう少し子どもが大きくなったらこういう落ち着いたところにお引っ越しするのもいいかもしれないけど、今のところはまだまだマンハッタンライフを楽しめればいいなと思いマス☆

Manducatis
13-27 Jackson Avenue
Long Island City, New York 11101
Tel: (718) 729-4602
manducatis.com

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ  今日は今からお友達のベビーシャワーに行ってきまーす♪

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

ママたちに嬉しい、フリーランチサービス♪

久しぶりにご近所の公園、Carl Schurz Parkへ☆

お昼から何も予定がない日は人が多い早朝や夕方を避け、11時頃に行って12時過ぎまで遊ばせるようにしています。
12時近くになったらみんなランチタイムで帰っちゃうからね♪

でももしかしたら、これからはランチタイムもかなり混むことになるのかも~(><;)
…というのも、この公園では12時を過ぎるとママ&子どもたちのためにスタッフさんたちがランチを配ってくれるのデス。

内容はこちら♪

Free lunch

サンドウィッチ(この日はターキーハムとチーズ)、サラダ(この日はコールスロー)、チョコレートミルクとフルーツ(この日はネクタリン)。

これらが入った白い紙袋を、ママと子どもの人数分渡してくれます☆

これならランチの心配することもなく、好きなだけ子どもを遊ばせることができますよね~。
ママたちにとってはありがたいサービスです(*^▽^*)

Carl Schurz Park
http://www.carlschurzparknyc.org

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ 公園で2時間以上も遊んだのでかなり疲れました…ちびらと一緒にお昼寝しようかな~。

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

すべてが美味しい☆フレンチカナディアンダイナー@LIC

おいしいものが大好きな有閑ガールズ6人で、ランチをいただきに行ってきました♪

いつものちくわ部(もしくはちーむサンド、またはB級グルメ部)メンバー5人に加え、今回初参加したCちゃん。
Cちゃんは私の父が昔お役所勤めをしていた頃の同僚の方の娘さんで、30年ほど前の、私たちがまだ今のちびらと同じくらいの年に遊んでいた仲なのです☆

私たち家族が引っ越しをしてしまったこともありその後全然会っていなかったのだけれど、先日Cちゃんのお父さまが定年退職を迎えられ、そのお祝いの席に私の父が招待されたことがきっかけでCちゃんと私、今回約30年ぶりの再会を果たすことができました。

Cちゃんのご主人は日本で裁判官をされていたのだけれど、外務省からの派遣で先月から国連にお勤めされています。
8月初旬には我が家から徒歩10分もかからない距離のアパートメントにお引っ越しということで、これからも仲良くできそうで嬉しいな。

…ということで、CちゃんとGrand Central駅でほとんど「初めまして~」の「お久しぶり!」な再会を果たし、これまたお久しぶりな地下鉄7番線に乗ってクイーンズのロングアイランドシティへ♪

フレンチカナディアンダイナーの「M.Wells」に到着☆
ここは「かなり待たされるけどとってもおいしいの」とグルメなまだぁ~むさんお墨付きのお店。

M.Wells

平日のお昼なのに、待つ人続出な大盛況っぷり。
期待が高まります☆

M.Wells3

Kyokoちゃんが、自由の女神の絵が描かれているめずらしいビールを発見♪
Watermelon Wheat Beerということで一口いただいてみると、スイカではなくメロンの味がしました。

M.Wells2

そして全員がそろい、オーダースタート☆
各自が気になるものを一品ずつ選び、シェアすることに。

ビーフのタルタル

M.Wells4

タルタルはもちろんのこと、このパンももっちもちで美味☆
ホームメイドなのかしら?

キューバスタイルのローストポークサンドウィッチ

M.Wells5

このローストポーク、薄切りなのに味が濃くて存在感がすごかったです!
こういう味、すっごく好き。

ポークタンのグリル

M.Wells6

ビーフタンはよくいただくけど、ポークタンは初めてかも。
手作りのソーダクラッカー&マスタードとよく合います♪
お酒にも合いそう!

エッグスフレ

M.Wells7

お出汁はしいたけで上にはかつおぶし。
「何かに似てる…」と思ったら、日本の茶碗蒸しでした!
ウマウマ~☆

全員が気になっていた「スパゲッティ・サンドウィッチ」

M.Wells8

切ったらこんな感じ。
パテの中にスパゲッティが練り込まれてます。

M.Wells9

見た目からはかなり大味なものを想像するけど、見事に裏切られました!
豪快な見た目とは裏腹のとても繊細な味。
このギャップには感動しちゃうくらい♪

シーフードコブラー

M.Wells10

シーフードの旨味がたっぷり☆
Kyokoちゃんとさっちゃんは一口いただいた途端、ウェイターさんを呼んで白ワインをオーダーしてました(笑)

そしてデザートはこの二品。

ココナッツパイと、

M.Wells11

バナナクリームパイ

M.Wells12

ヤバい、どちらもおいしすぎ…。
全然甘くないので、一人で全部食べられそう☆

コークのグラスがかわゆい♪

M.Wells13

今回いただいたすべてに共通して言えることは、とにかく味が繊細だということ。
これはもう、ダイナーの域を超えています!
周りのお客さんたちが食べているものを見ても、メニューに書かれている感じからは想像できないようなものがたっくさんあり、全部とーーってもおいしそう♪
ここはまた絶対リピしていろんなものをいただかなくては~!

ランチとディナーでは出されているメニューが違うらしく、夜はとにかく待たされるらしいです。
しかも週末のディナーはやっていないんだとか。
行かれる方は営業時間に注意してくださいね~。

M.Wells
21-17 49th Avenue
Long Island City, NY 11101
Tel: (718) 425-6917
mwellsdiner.com

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ このあと、さらにデザートを求めてロングアイランドシティを徘徊した私たち6人。そのお話はまた後日☆

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

デザートタイム@ちくわ部♪

ここ最近はちくちく部ではなくすっかりポットラック部と化していたちくわ部ですが、先日の定例会ではちくちくが復活☆

ぶちょおのさっちゃんはレース編み、はにちゅかちゃんはコサージュ作り、Kyokoちゃんはアクセサリー作り、お久しぶりのよーこさんはポケットティッシュカバー作り、そしてまだぁ~むさんは愛犬のもんちゃんのためのアイスノンカバー作り、という風に、皆それぞれちくちく作業に勤しんでおられました。

前に習っていた着付けの先生も仰っていたけど、女性がお針仕事をする姿はホントに美しいです(≧▽≦)

…私ですが、襟元が破けてしまった自分のワンピースのお直しのお願いと、この先作る予定のちびらのワンピース第二弾の型紙制作用のお洋服をはにちゅかちゃんにお届けしたのみで、この日は何もせず…σ(^_^;)
専らみんなとのおしゃべりと、デザートを楽しんでまいりましたっ♪

ちくちくタイムが終了し、お待ちかねのデザートタイム☆

日本からの貴重なお菓子の数々やよーこさんお手製の抹茶ケーキ、

7/25/2011chikuwabu3 7/25/2011chikuwabu2

アンおばさんのプレッツェルはもちもち感が好きー!

7/25/2011chikuwabu

はにちゅかちゃんが日本から入手してきてくれた「男梅キャンディー」
私にはとってもすっぱく感じたんだけど、他のみんなは平気そうでした(^▽^;)

7/25/2011chikuwabu5

そして、ちょっとしたサプライズも☆
翌日にお誕生日を控えていたよーこさんのために、さっちゃんが作ったバースデーケーキ!

7/25/2011chikuwabu4

いつも他人のために作ってばかりで、自分のためには作ってもらったことがないというよーこさん。
とても感激していらっしゃいました(*^▽^*)

さっちゃんの愛情たっぷりのストロベリーショートケーキ。
お味はもちろん美味~♪

7/25/2011chikuwabu7

今回もおいしく楽しい時間を過ごしました☆

7/25/2011chikuwabu6

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ 今日はとってもいいお天気! お友達数人と一緒にランチをいただきに行く予定でーす♪ 

テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

プロフィール

Tiare

Author:Tiare
マンハッタンの片隅で、二人の娘たちを育てる国際公務員。

これまでに住んだ6か国(日本・カナダ・スイス・フランス領ポリネシア・オーストラリア・英スコットランド)とここニューヨークの様々な文化や習慣を娘たちに伝えながら、日本語・英語・フランス語のトリリンガル教育と自分なりのシンプル&ミニマムライフを追求しています♡
PVアクセスランキング にほんブログ村

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Trip Advisor Japanおすすめブロガー認定
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR