fc2ブログ

3家族でカリブ海へ♪

ご近所のママ友Yちゃん家&Aちゃん家と一緒に、カリブ海に行ってきました。

場所はドミニカ共和国のPunta Cana。
我が家にとっては最初で最後(多分)となりそうなカリブなので、思いっきり楽しんできました!

行きの飛行機から撮った景色。
ワクワク感が高まります。

Punta Cana

エアポートへ到着。

Punta Cana2

雰囲気がタヒチと似ててなつかしかったな。
入国の際に、アメリカのパスポートのみを持って行ったちびらは10ドルを支払わなければいけませんでした。
日本人は無料です。

迎えに来てくれていたシャトルバスでホテルへ。

Punta Cana3

ホテルはAll Inclusive。
お部屋もレストランもルームサービスもバーも全て込みのプランだったので、いちいち支払いをする必要がなくてラクでした。

オーシャンフロントのいいお部屋を取っていたせいか「Premium Club」というVIP roomでチェックイン。
レストランの予約などを始め、滞在中とてもお世話になりました。
お友達からのアドバイス通り、ホテル代をケチらなくってよかったです。

Punta Cana4

早速大はしゃぎのベビーたち。

Punta Cana5

お部屋はジャグジー付きでとてもモダンな造りでした。
正直衛生面を少し心配していたのだけれど全てが新しく、清潔だったのも気持ちよかった!

Punta Cana7

そして早速ビーチへ。

Punta Cana6

Hちゃんと仲良くお砂遊び。

Punta Cana13

ディナーは「Premium Club」のお姉さんオススメのフレンチと和食のハシゴ。

まずはフレンチ。

フォアグラはおいしかったけど、あとのはイマイチ…。
雰囲気がステキだっただけに、残念。

Punta Cana8 Punta Cana9

そして和食の「京都レストラン」。

Punta Cana10

パフォーマンス形式のお店でした。
フレンチよりはいくらかマシだったけれど、ここもお味は「…」という感じ。

Punta Cana11

初日の最後はキッズクラブの大きなボールプールで〆。
ボールプール大好きなちびら、大興奮でした!

Punta Cana12

二日目も晴れ☆

Punta Cana15

「Premium Club」で朝食をいただいたあとはキッズプールへ。

Punta Cana16

そして一日後れで合流したAちゃん家族と一緒にビュッフェレストランでランチをしたあとは、ビーチへ。

Punta Cana18 Punta Cana17

この日のディナーはスペイン料理、

Punta Cana14 Punta Cana25

そしてドミニカ料理のビュッフェのハシゴ。

あとはバーに行ったり、ホテル内の劇場で行われているキッズプログラムに参加したりと楽しみました。

Punta Cana26

3日目。

Punta Cana20

またまた朝からキッズプールへ。

Punta Cana19

ビュッフェランチのあとは、ホテル内のお土産屋さんをのぞいたりしました。
めぼしいものは何もなくって残念…。

そしてディナー。
この日がいちばん当たりでした!

ステーキハウスと、

Punta Cana21

イタリアンのハシゴ。

Punta Cana23

イタリアンレストランでは、ご両親が鹿児島からペルーに移住されたという日系二世の方のご家族にお会いしました。
とってもかわいいお孫さんのミランダちゃんがちびらたちと仲良く遊んでくれました。

そして4日目の最終日。
今日でおしまいだと思うとさみしいような、早くNYの家に帰ってホッとしたいような気持ちでした。

最後は家族3人でホテル内&ビーチをお散歩。

Punta Cana22

帰りの飛行機がかなーり揺れたので、飛行機嫌いの私は恐怖心でいっぱいでした。
「コレ、かなり揺れてるけど大丈夫ですよね?」とキャビンアテンダントさんに訊いちゃったし…。
「この時期は天気が不安定だからいつも揺れるんですよ~」と笑顔で答えてくださいました。
この世の職業の中で、私はCAさんたちをいちばん尊敬します…私には絶対できないもん。

正直、行く前は「ボラボラ島ほどじゃないだろうなー」と思っていたけれど、カリブもやっぱりすごくキレイだったし、タヒチとはまた別の魅力がありました☆

All Inclusiveはとてもラクだしおトクな気分になるけど、あんまりエコではないなあという印象。
そしてどうしても食べすぎ、飲みすぎになってしまうので、健康にもよくないかも。
すべて甘すぎ、しょっぱすぎの味付けで濃すぎるし…。
あと、ホテルは設備などハード面は最高だったけれど、スタッフやサービスのソフト面はまだまだトレーニングが必要だと感じました。
ま、タヒチもそうだけど、南国のこういうゆったり感はなかなか変えられないんでしょうね。

今回のカリブ旅行、いろんな意味でとてもいい経験になりました!
ちびらともゆっくり一緒に過ごせたし、本当に楽しかった。
全てを手配してくれたYちゃんと、連れていってくれたKCに感謝です☆

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ 帰ってからいただいたごはんと納豆、お味噌汁がおいしかったです。やっぱり和食がいちばんだわ~。
スポンサーサイト



テーマ : ニューヨーク
ジャンル : 海外情報

プロフィール

Tiare

Author:Tiare
マンハッタンの片隅で、二人の娘たちを育てる国際公務員。

これまでに住んだ6か国(日本・カナダ・スイス・フランス領ポリネシア・オーストラリア・英スコットランド)とここニューヨークの様々な文化や習慣を娘たちに伝えながら、日本語・英語・フランス語のトリリンガル教育と自分なりのシンプル&ミニマムライフを追求しています♡
PVアクセスランキング にほんブログ村

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Trip Advisor Japanおすすめブロガー認定
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR