fc2ブログ

国境のアウトレットでショッピング♪

湖水地方二日目。

有名なトピアリーガーデンに行くかウィンダミア湖のクルーズをするかなどいろいろ迷ったのだけど、イングランドとスコットランドのボーダーにあるアウトレットモールに行くことにしました☆

正直、湖水地方って何もないただの田舎です…^^;
私たちみたいな一泊二日の小旅行ではなく、一週間以上の長期滞在をして初めてそのすばらしさがわかるところなんじゃないかな〜と個人的には思いました。

さらに言えば、ピーターラビットの大ファンじゃない限り、わざわざ日本から行く価値はあまりないような…。
確かに石造りの建物や塀などは趣があるけれど、イギリスのキレイなカントリーサイドの景色を見たいのであれば、ロンドンからのアクセスが簡単なコッツウォルズなどでも充分素敵だものね。

…ということで、アウトレットへ。
ちびらのジム用の靴を買ったり、おみやげを買ったりと楽しく過ごしました。

セントバーナードに会ったよ♪
「スイスの犬だー!」と大喜びの娘たち。

DSC_6766.jpg

すごーくキレイにお手入れしてあるワンちゃんでした♡

Gretna Gateway Outlet Village

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ ここ最近は20℃前後と暖かく、とてもお天気がいいスコットランドです☆
スポンサーサイト



テーマ : イギリス生活
ジャンル : 海外情報

アペリティフにサイダー☆

湖水地方でのディナーは、泊まったホテルのレストランで食べることに♪

席を待つ間にレストラン内のソフトプレイエリアで娘たちを遊ばせ、私たちはそれを見ながらアペリティフをいただきました。
KCはビール、私はストロベリー&ライム味のサイダー(シードル)をオーダー。

DSC_6761_2014091020465193e.jpg

これはイギリスのではなく、スウェーデンのブランドみたい。
ちょっと甘すぎました…><

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 最近自分の中で再びフィンランドブームが再燃しています^^

テーマ : イギリス生活
ジャンル : 海外情報

ピーターラビット・ティールームでアフタヌーンティー♪

ピーターラビットの世界を堪能したあとは、併設されているティールームにてアフタヌーンティーをいただきました☆

DSC_6748.jpg

特にスコーンがおいしかったです♪
温かくてふわふわでした^^

もうすぐクロテッドクリームが簡単に手に入らない国に帰るんだなあ…と思うとちょっと寂しい。
今のうちにクリームティーを堪能しておこうと思います。

DSC_6757_20140909175721a89.jpg

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 英国らしいブラックジョークで「うさぎのミートパイ」を置いてないかな?と思ったんだけど、さすがにありませんでした(笑)

テーマ : イギリス生活
ジャンル : 海外情報

ピーターラビットの世界へ☆

ピーターラビットのふるさととしても有名な湖水地方。
Nathan & Sueにピーターラビットの絵本をいただいたばかりだということもあり、とてもいいタイミングで訪れることができました♪

湖水地方中心の町ボウネス-オン-ウィンダミアにある、ピーターラビットのアトラクション「The World of Beatrix Potter( ベアトリクス・ポターの世界)」へ。

DSC_6760.jpg

ピーターがお出迎えしてくれました☆

DSC_6745.jpg

作者のポターさんと、キャラクターたち。

DSC_6746.jpg

短いフィルムを見たあと、絵本の世界がそのまま再現されているお部屋へと案内されます。

DSC_6714.jpg

DSC_6731.jpg

DSC_6716.jpg

DSC_6725_20140909004516acf.jpg

DSC_6729.jpg

DSC_6730.jpg

DSC_6738.jpg

DSC_6732.jpg

DSC_6721.jpg

DSC_6740.jpg

子どもだけでなく、大人も十分楽しめます♡
ピーターラビットファンにはたまらない場所じゃないかな^^

こちらはポターさんのおうち「Hill Top」の模型。
湖水地方の「ニアソーリー村」というところで、ナショナルトラストの管理下にあります。
チケットは時間制でちょっと面倒だし、あまり時間もなかったので今回ここはパスすることにしました。

DSC_6741.jpg

The World of Beatrix Potter Attraction(日本語サイト)

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ ギフトショップでは物語の一場面が描かれているステンドグラスや来年度のファミリーオーガナイザー、娘たちの歯ブラシ立て、エコバッグ、紅茶セット、ペーパーナプキンなどを買いました♪

テーマ : イギリス生活
ジャンル : 海外情報

湖水地方の名物♪

週末に湖水地方に行ってきました☆

我が家からは車で2時間半ほどの距離です。
もう少し近いと思っていたので、ちょっと意外でした^^;

まずはグラスミアという小さな町にあるジンジャーブレッド屋さんへ。

DSC_6706.jpg

150年前からずっと守られている、秘伝のレシピで作られているそうです。

DSC_6765.jpg

全粒粉のほろほろとした感じと、内側のねっとり感のバランスが絶妙!
香り高いしょうがもぴりりと効いています。
クリスマス時期のお菓子の家作りなどに使われるジンジャーブレッドクッキーとは似ても似つかないお味^^
これがホンモノのジンジャーブレッドというものなのね〜!

娘たちも気に入っていました♪

DSC_6703.jpg

世界中に宅配も可能みたいなので、ご興味のある方はぜひどうぞ☆

The Grasmere Gingerbread Shop

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ このショップのお隣には、詩人ワーズワースが眠る墓地がありました♪

テーマ : イギリス生活
ジャンル : 海外情報

プロフィール

Tiare

Author:Tiare
マンハッタンの片隅で、二人の娘たちを育てる国際公務員。

これまでに住んだ6か国(日本・カナダ・スイス・フランス領ポリネシア・オーストラリア・英スコットランド)とここニューヨークの様々な文化や習慣を娘たちに伝えながら、日本語・英語・フランス語のトリリンガル教育と自分なりのシンプル&ミニマムライフを追求しています♡
PVアクセスランキング にほんブログ村

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Trip Advisor Japanおすすめブロガー認定
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR